日本全国との繋がりを紹介していきます。現在新潟とのトキ×ミツバチ応援プロジェクト、福島とのうさっぱちプロジェクトの他にも茨城県、愛媛県宇和島市、栃木県茂木町、徳島県阿南市、大分県竹田市、岡山県新庄村、秋田県藤里町、高知県本山町、福井県等と交流をしております。また、銀座以外のミツバチプロジェクト情報を掲載していきます。銀座ミツバチプロジェクトは江古田、池袋、渋谷、かしま、多摩センター、自由ヶ丘、恵比寿、日本橋、仙台、札幌、名古屋、横浜、大分、小倉、梅田、さいたま(順不同)などのミツバチプロジェクトの皆様と連携しています。
北九州市・小倉都心部で「みつばち」を介した循環型コミュニティ『小倉みつばちプロジェクト』がはじまりました。
3月22...続きを見る
梅田ミツバチプロジェクトがスタートしました。
銀ぱちの良いライバル、そして良い友が出来ました。
2011年3月5日 土曜日 栃木県茂木町号で町の皆さん39名が、
銀座に来られて、屋上養蜂場見学と、路地歩きツアーを楽...続きを見る
2/19(土)から2/25(金)まで、札幌ミツバチプロジェクトが主催して、札幌市内の主に都心部大通エリアを中心とする飲食...続きを見る
2011年2月3日に、紙パルプ会館で
銀座新潟塾を開催しました。
”新潟×銀座・酒の陣”として、
村上市の太陽酒造...続きを見る
山形との繋がりでマルシェを行っています。
お弁当に玉こんにゃくやコロッケなど販売しております。
16日まで行って...続きを見る
茨城県とのつながりでシンポジウムを行いました。タイトルはトップ生産者に学ぶでした。
美味しいとは何か?
TPPを始め...続きを見る
2010年10月28日、東京穀物商品取引所で日本橋ミツバチサロンがマルシェを行います。
11月9日まで、日本橋美人博覧...続きを見る
2010年9月28日(火)日本橋ミツバチサロン(東京穀物商品取引所)でマルシェが行われます。
マルシェ以外にも、1...続きを見る